コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Pine Aroma

  •  ホーム
  •  プロフィール
  • Twitter
  •  note
  •  問い合わせ

資格

  1. HOME
  2. 資格
薬剤師と患者のイラスト
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 natsu 登録販売者

【画像多め】登録販売者|独学でも一発合格できたテキストと勉強法紹介|ブログ|ココデル虎の巻

スポンサーリンク こんにちは。 今日も本棚がパンクしそうなナツです。 今回は本棚にある登録販売者のテキストを減らせたら…と思い、登録販売者試験を受験したときのことをアウトプットしていくことにしました。 購入テ […]

読書をする猫のイラスト
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 natsu 資格

資格マニアが資格を取るメリットを考えてみた|信頼と安心と

スポンサーリンク こんにちは。今回は、気づいたら資格の勉強をしている資格マニアの私が、資格を取るメリットをお伝えします。 ちなみに私は今から3年くらい前に節約をしたくて、自分の時間と労力を数か月間縛ることができれば、お金 […]

ドラッグストアのイラスト
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 natsu 登録販売者

登録販売者とは|薬剤師との違い|本気になれた理由|窓口で願書取得してみた

スポンサーリンク こんにちは。 私は去年「登録販売者」という資格試験を受けようとしていたのですが、感染症によるドタバタもあったせいか受験せず、今年に改めて受験することに決めました。そのことについて書いていきますね。 登録 […]

サプリメントのイラスト
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 natsu 休憩・日記

天然の抗生剤オレガノカプセル購入|ウイルス性・細菌性胃腸炎|薬と毒は表裏一体

スポンサーリンク ※いきなりですが、お食事中の方は終わってから読んでください! こんにちは。「プラナロム」という精油のメーカーから、「オレガノ」という植物の精油+なたね油で作られたカプセルが出ています。アロマテラピーを勉 […]

書類を書く女性のイラスト
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月9日 natsu 休憩・日記

私が資格マニアな理由|時間とお金を縛る趣味で浪費家矯正|向上心の呪い

スポンサーリンク こんにちは。 直近では美容薬学検定の受験を控えています。 資格マニアを名乗るには、ちょっと恐れ多いです。マニアの人と、普通の人の中間ぐらいですかね。(^_^;) 資格マニアの方は、分野に関係なく、とにか […]

精油_写真
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 natsu 登録販売者

私が登録販売者の勉強をする理由③|メディカルアロマテラピーはどこまで薬の肩代わりをできるのか

スポンサーリンク こんにちは。 前回の記事「私が登録販売者の勉強をする理由②|人を動かす|より良い提案をする」では、「提案に説得力を持たせて、生活習慣に変化を起こしたい」というお話をしました。では続きから。 メディカルア […]

提案をする男性のイラスト
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 natsu 登録販売者

私が登録販売者の勉強をする理由②|人を動かす|より良い提案をする

スポンサーリンク こんにちは。 前回の記事「私が登録販売者の勉強をする理由①|全体を把握する|北風と太陽」では、私が自然療法を世の中に広めるために「木を見て森を見て」、「北風と太陽」の太陽になって、外堀からじわじわ温めて […]

北風と太陽のイラスト
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 natsu 登録販売者

私が登録販売者の勉強をする理由①|全体を把握する|北風と太陽

スポンサーリンク こんにちは。いつも記事を読んでくださり、ありがとうございます。 今回はタイトルの通り、私が登録販売者の勉強をする理由について書きます。 私が資格の勉強をするとき、自分の時間や労力を一定期間拘束することで […]

電子書籍発売中

「そんなこと気にしなければいのに」ができない人のための本_表紙
やりたいことに気づく力を育てる本

最近の投稿

  • 読んでみた|人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人|大事なのはお金じゃない!?理想型の仕事観
  • 読んでみた|「どんなに繊細な人でもスーッと気持ちが楽になるマレーシアのすごい思考法」|感想|レビュー
  • 「片づけなきゃと思っているのについつい後回しにしてしまう人のための本」が2022年9月発売|片づけ|自分軸|ベストセラー
  • 逆マタニティーマーク!?【席ゆずりますマーク】買ってみた|キャッチフレーズに共感|心が動くと人は動く
  • 出版セミナーに参加してみて思ったこと|Kindle作家の憧れ=紙の本?|デメリット|資格・実績の意味|意識すべきこと

カテゴリー

アーカイブ

スポンサーリンク
  • プライバシーポリシー

Copyright © Pine Aroma All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  •  ホーム
  •  プロフィール
  • Twitter
  •  note
  •  問い合わせ