コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Pine Aroma

  •  ホーム
  •  プロフィール
  • Twitter
  •  note
  •  問い合わせ

脳・心

  1. HOME
  2. 脳・心
本のイラスト
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 natsu HSP・繊細さん

読んでみた|「どんなに繊細な人でもスーッと気持ちが楽になるマレーシアのすごい思考法」|感想|レビュー

スポンサーリンク こんにちは。 今回は、読んでよかったKindle本の紹介・感想記事です。 私は子どもの頃から読書が好きで、今ではKindle Unlimitedに登録しながらも、Unlimited対応していない電子書籍 […]

ガッツポーズをする2人の看護師のイラスト
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 natsu HSP・繊細さん

なぜHSPの私が社会人学生に?|仕事は売上よりやりがい重視|技術追求

スポンサーリンク こんにちは。 今回は「HSP(繊細さん)×仕事」のお話です。 過去に「私は接客に向いていない繊細さん|HSPとは|感受性が強い人の特徴|自分を変えるべき?」というHSPについての記事を書きましたが、また […]

繊細な心のイラスト
2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 natsu HSP・繊細さん

私は接客に向いていない繊細さん|HSPとは|感受性が強い人の特徴|自分を変えるべき?

スポンサーリンク こんにちは。 私、「感受性」という言葉を過去に聞いたことがありました。だけどその時、「感受性」という単語の意味だけを調べてしまったので、結局それがどういうことなのか理解できずに、いつの間にか忘れていまし […]

モヤモヤしているカップル
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 natsu おはなし

なぜ・何を|察してほしい人の気持ちを代弁します|実は正解がない!?

スポンサーリンク こんにちは。 似たような話を過去に書いたかもしれませんが、また思いついたことがあったので、このタイトルで書いていきます。 「察してほしい」派と「ちゃんと言葉で言ってくれなきゃ」派の争いは、おそらく永遠に […]

2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 natsu 人生観

②アスペルガー旦那の性格が変わった!?|特徴と上手な向き合い方|止まない雨はない|

スポンサーリンク こんにちは。 今回は旦那の話をメインに書いていきます。(私や親の話もちょっと出てきます。) (前回の記事はこちら→「①アスペルガー症候群とは|うまく付き合うには【個人】を理解する|私の父の特徴」) na […]

ASDの文字のイラスト
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 natsu 人生観

①アスペルガー症候群とは|うまく付き合うには【個人】を理解する|私の父の特徴

スポンサーリンク こんにちは。 私と自称アスペルガーの旦那がブライダルフォトを撮りに行ったとき、「普段から優しい旦那様なんですね」とカメラマンの方に言われました。以前は急にキレるなど「普段から優しい」という感じではなかっ […]

嬉し泣きする猫
2020年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 natsu 人生観

ストレングスファインダーやってみた②|人生で初めてほめられて泣けた

スポンサーリンク (前回「ストレングスファインダーやってみた①|心から分かり合える人がいない私」の続きから) 自分がされて嬉しいことは人にもする|分析褒め 私は考えたり勉強すること、頭を使うことが大好きで、分析して整理す […]

ストレングスファインダー_レポートスクショ
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 natsu 人生観

ストレングスファインダーやってみた①|心から分かり合える人がいない私

スポンサーリンク こんにちは。 今日は嬉し泣きの日。なぜなら、人生で初めてほめられた(と私が感じた)から。 ストレングスファインダー受けてみた マーケティングの教材で勉強していた時のこと。マーケティングを勉強したことがあ […]

電子書籍発売中

「そんなこと気にしなければいのに」ができない人のための本_表紙
やりたいことに気づく力を育てる本

最近の投稿

  • 読んでみた|人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人|大事なのはお金じゃない!?理想型の仕事観
  • 読んでみた|「どんなに繊細な人でもスーッと気持ちが楽になるマレーシアのすごい思考法」|感想|レビュー
  • 「片づけなきゃと思っているのについつい後回しにしてしまう人のための本」が2022年9月発売|片づけ|自分軸|ベストセラー
  • 逆マタニティーマーク!?【席ゆずりますマーク】買ってみた|キャッチフレーズに共感|心が動くと人は動く
  • 出版セミナーに参加してみて思ったこと|Kindle作家の憧れ=紙の本?|デメリット|資格・実績の意味|意識すべきこと

カテゴリー

アーカイブ

スポンサーリンク
  • プライバシーポリシー

Copyright © Pine Aroma All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  •  ホーム
  •  プロフィール
  • Twitter
  •  note
  •  問い合わせ